名大SF研記録ブログ

名古屋大学SF・ミステリ・幻想小説研究会

ハサミ男

ハサミ男 (講談社ノベルス)

ハサミ男 (講談社ノベルス)

殊能将之の第一作目。読んだのは二番目だったが。
あらすじから既に面白そうな匂いがする。ハサミ男は連続殺人犯で、目下第三の殺人を計画中。だがあとは機会を窺い実行に移すだけ、というところで可哀そうな標的は何者かに殺されてしまう。それも、ハサミ男の手口と全く同じ方法で。
この小説はハサミ男事件の捜査をする磯部ら警察の人間と、真犯人を見つけようとするハサミ男自身との二つの視点を交互に介して語られる。雰囲気的には厳ついミステリという感じではない。ハサミ男の淡々とした語り口などはどちらかといえば伊坂幸太郎的だと思った。非常に読みやすい作品である。その上キャラクターも魅力的。統合失調病だかなんだったかのハサミ男の一人芝居も、陰鬱ながら嫌らしさがなく面白い演出であるし、警察の面々のところどころコミカルなやり取りも楽しい。
しかしながら、この小説はれっきとしたミステリでもある。私はミステリをそんなに好むほうではないので、この本の仕掛けについてあれこれ批評することはできないのだが、最後の所謂「衝撃の事実」というやつには大層驚かされた。伏線もあったそうで、それ自体には気付いていたのだけれど、でも判らなかったなぁ。駄目なミステリにありがちな卑怯さもそんなに感じなかったし(全く自然とも言えないけど)、読みやすく且つ中身のあるいい小説だと思った。
黒い仏の次に読んだから、なおさら、ね。